ぬぬぬぬぬぬぬぬ、完全に軽い適応障害になっているが、うちの会社はあまりにも社員を管理してないので、1日の仕事として、打ち合わせ1本、メールひとつ返す、しか、できてない私の仕事量にはなにも言われない。わかられてない。
昨日までの直近3日間くらい、仕事外のことをがんばりすぎて、力が抜けているだけな気もする。明日になっても、おんなじ感じなのか、治ってるのか、とりあえず、今週は様子見だなと思ってる。
やっぱり、本当にマジでおもしろいものを探していたいし、つくっていたい、それだけ。
「まあまあおもしろい」を観たり、「まあまあおもしろい」をつくるところに参加するのが一番つらい。そもそも誰かとなにかを作ることは一番の苦手。トラウマ。最初にあった熱が分散されていく経験しかない。
ゴダールを観て、エリオットの詩を読んで、菊地さんのブロマガを読んで、確かなムードを掴みつつある。古いものしか信じられない、おしまいサブカルネキだけど、その中でも新しいものをつくれる予感が、ちゃんと実感として出てきた。
出版的なもの(中身)とファッション的なもの(表層)のいいとこ取りをしていく。
うまくいくのかーーーーーーーーーー?
0コメント