54(ロプウェイ)

わたしロープウェイのTwitterをフォローしてなくて、毎回検索して閲覧している。だからぼーっとしてたら「中野ロープウェイ12年史」発売のニュースを4日遅れで知ることになってしまった。
これは手に入れないと一生後悔するやつだと思って、4日前の発売ツイートを見た瞬間、中野へ向かった。(完売してたら無駄足すぎるから一応イトウさんにラインをした。「あるよ!」って言ってくれた) 

四角いケースから丁寧に取り出され、手に入れたのがこれ↓
ロープウェイの要素が凝縮されすぎて、愛おしさ爆発。人生最高のzineかも。200えん安すぎる。保存用でもう一冊欲しいくらい。
12年の歴史が書かれた文章は、イトウさんの人生史を見ているよう。側近の方々のコラムやお遊びページも愛が溢れすぎて感動。このお店に出会えてよかったと心から思った。
初めて行ったのは2019年かなあんまり覚えてないけど、私もみんなと同じようにあのちゃん経由でお店を知った。それから月一以上のペースで通っていた時期もあり、イトウさんから認知をもらうことに成功した。今は頻繁には行けてないけど、遊びにいっては近況やお笑いの話をながながとさせていただいている。やさしい。たのしい。かなり色々話したかもしれない。イトウさんはたくさんのお客さんを相手にしているから、長い間通わなくなったら私のことなんてすぐに忘れてしまうと思うけれど、ずっと絶妙な関係でいたいなとおもっている。ロープウェイ長く続くといいな。12ねんおめでとう!!

0コメント

  • 1000 / 1000