116(6.6)
9時起床。
スタジオ個人練1時間。なまってるのか、なまっていないのかよくわからない。現役の時から何もできなかった素人ドラマーなので、あんまり変わってない気がする。とにかくスネアが嫌い。音デカすぎ。 せっかくなので今回きっかけに上手くなりたい〜〜〜
表参道へ。お金ないのでマックでビックマックセット。550円。結構お腹いっぱい。サイドメニューはポテトじゃない方が良さそう。
歩道橋を渡り、向かいの大学へ。夜のポッドキャストの収録のテーマが「オススメの本」だったので、図書館でいろいろ物色する。雨の図書館は最高。昼寝もした。そうだ今こそ坂口恭平だと思って、現実脱出論を1時間半くらいで読了。現実から脱する方法を考えてくれてありがとう、というかんじ。参考にしながら私も考えてみるよ、と思った。間違いなく今読むべき本だった。 ノープラン図書館ほどの有意義はないよ。
17時半ごろ、ゆうちゃんを迎えに早稲田へ。ドトールで待ってたら、ゆうちゃんがやってきてお腹すいたねとなり、油そばを食べに行く。収録前ご飯恒例化しつつあるし、いつも麺だしよくないぞ?????
私がかつてヘルプで1日だけ働いたことのある、カフェルノアール早稲田店へ。ゆうちゃん本忘れたらしく、「オススメの本」は次の収録に延期になった。急遽テーマ決めて2本とったけど、いつも肝心なことを話せない。嫌になっちゃうけどこれがリアルだからいいかなーと思う。でも流石にメモとか見た方が面白くなるので、もうちょっと準備頑張る。
21時ごろ退店。帰宅。
課題をやる。出さないと単位でないらしいので、流石にやる。途中で飽きて、これを書いている。それでは課題に戻ります。。。。。
0コメント