243(12.25)
今日も14時まで寝てたよ〜〜〜外に出てない。ポケモンユナイトしかやってない。
ウエストランドのテレビラジオおっかけはやってる、
ずっとみてない授業の録画流してたら、レヴィストロースの話してて、この人名前知ってたけど文化人類学かと思ってなかなか授業(ちなみに教授は有名ツイッタラー中野昌宏、わかるひとなら若干ゾクゾクするのでは笑)も興味深くて、そういえば菊地さんも言及してたよなとおもって、二人の名前いれて検索したら約10年前のイーストプレスの連載でてきて、これまたなかなかおもしろくて、全部読んだ。いいっすね、本と音楽。参照しやすいし、どんどんひろがっていくし。世の中基本嘘で、本当の学問と芸術しか信じられないですから。これすら信じられなくなる時もあって、それすなわち希死念慮100%なんですが、この話はおいといて、いや、話すとすると、年末は本当にこれになりがちなんですよね。ここ数年の12月はいい思い出がない。まあ騙し騙しやってるし、この連載に出会えたことで知的好奇心もいい感じになってるんですけど。でも明日が来て欲しいか来て欲しくないかでいったら、きてほしくないですよ、いつだって、今日ですべてが終わればいいとおもっている
0コメント