182(8.27と28と29)
27日のこと
美術バイト10〜18
休憩でakimoto kitchenというビストロのランチを食べる、うますぎて溶けそうだった。ほぼ固体のにんじんドレッシングがかかったサラダ、パン、メインのチキンと豚ロース。お肉、まじで、食感と味付けとみずみずしさが完璧で、絶対ビーガンになれないなと思うほどのおいしさ。1100円。あたまおかしいだろ……マスター?シェフ?もいい人で、この店の虜なので、土曜日はここに通おうと思っている。
退勤後、前の日の深夜に急に元バイト先の先輩に誘われたので、会った。祐天寺で古着を見て、デニーズでご飯を食べた。わたしの疲労がマックスで、死んでたので、ほんとに申し訳なかった。デニーズで寝ようとしてた(笑)この先輩、芸人なので、キングオブコントトークで盛り上がる。ヨネダ2000のこと、すごいよあいつらは、って言ってた(笑)うける、まあ彼の直属の後輩なので……ほんとにすごいよね、しみずあまね 改め 誠さん…………まこと……ちゃん……love
なんか話しながら、わたしはずっと他のことを考えていて、異性と2人で会うとほんとにろくなこと無いな~と思った、あはははははは(笑)ニュートラルでいれるの、ぼくのうさんといととんだけだよ〜〜
ふつうに22じすぎには解散して帰宅して、つかれすぎて倒れるように寝た。
28日のこと
ゆうちゃんと、綱島の喫茶店サガンに行く。ここでバンドメンバーのほのちゃんが働いてるので、会いに行った。
わたし連日の疲労を無視できなくて、待ち合わせ時間を1時間半後ろ倒しにさせてもらった。
ちなみにサガンでポッドキャストとったけど、あがるかわかんない(笑)
綱島でて、一緒に上野行って、ポータブルカセットプレーヤーを探しに行った。けどなかった。ポータブルカセットプレーヤーがなぜ欲しいのかは、今度ゆっくり書きますね、、、
ゆうちゃんと夕方ごろには解散。で、わたしはどうしてもカセットプレーヤーが欲しいモードになっちゃって、地元のリサイクルショップ、5軒回る。なんで5軒もあるの??どんな街???
ダイチャリを借りて回った。夢のダイチャリ。山下陽光御用達のダイチャリ!!快適すぎて、この感じか!と思った。リサイクルショップは、街のはずれの外国人がやってる無音・無エアコンの怖店(こわみせ)から、めちゃくちゃ広くて楽しくて、おまけに色白のイケメンの店員さんがいるお店まであって、楽しかった♩ ちなみに、プレーヤーはあったけど、いい感じのやつはなかった!!最悪!ほんとに!!もう心が折れている。リサイクルショップは諦めて、ダメ元で大井のフリマに行こうと思っている。
29日のこと
10-15FSバイト。 16-22バルムングインターン。帰宅して0-2 イラレ作業(自分の制作)。
永遠パソコン!!!!指がおかしくなりそうだった。いや、おかしくなっていた。
ちなみに、FSとBALのあいだ、ロシュという喫茶に行って、3ヶ月に1回レベルの大感動で、超私的~で取り上げそうな予感。
0コメント