206
10.24 20:11 新大手町ビルのスタバで記す
毎日描くのやめたとか言って、毎日書いてるやんけ!っていうノリでずっとできたら最高なんですけど、山下陽光のメルマガがおもしろすぎて、筆を執らずにはいられないし、k-popのCDジャケットデザインにむちゅうで、筆をとらずにはいられない!!!!!!
とちゅうでやめるメルマガ、何回も言うけど毎日毎日おもしろすぎるし、アイデアの種がたくさんあるし、絶対許さないブームのこととか真理しかかいてない。
しかし私たちの喜怒哀楽の感情は一瞬で風化することをシカトしまくっていて、どんどん新しい怒りと新しい許せなさに向き合っては自分に不都合なことを忘れまくっている。
絶対許さないがブームになりすぎてて、自分の怒りに素直になるのはいいんだけど、その怒り持続してますか?ってのと、振り返って正しか
ったのか、良かったのかも考え直さないと、足の引っ張り合いをしてるだけで、悪目立ちしてるやつをただ叩きたいだけになっている。
14. 今、原発反対とか放射能で野菜がとか誰も言ってないし、森友加計学園にも統一教会すら飽きて、コロナもウクライナもひろゆきの沖縄座り込みも風化して新しい怒りと新しいニュース欲しがりちゃんねるになっちゃって、何にも解決してないのは自分のせいやんけ!と思えればまだいいんだけど、それも世の中が悪いと思ってるんだったらいよいよ外に出た方がいいし、スマホを捨てた方がいい。よくならないのがこの10年でよくわかったんだから。
これ勝手に転載して怒られそう!
スマホは捨てたほうがいいし、質の低いネットニュースは見ないほうがいいし、掲示板なんてもっと見ないほうがいい。自分を感性を破滅に追い込んでるだけだとおもう。
k-popなんですけど、最近じぶんたちでカセットテープつくってて、それのデザインを考えるために、新宿のタワレコをぶらぶらして見てたら,K-POPコーナーに立ち止まって、なんだこれ!!!良クリエイションの天国じゃんっとなってしまった!!!変なおしゃれ本屋のスタイリッシュなZINEコーナーとかいくより、よっぽどやばいし、インスピレーションギャンギャンにもらっちゃった。そもそも、CDは、プラスチックのケースに入れるという枠にとらわれてない、それが前提にあって、
その曲の、そのアーティストの表現したいコンセプトを、前面に表現したデザインになっている。形先行ではなくて、コンセプト先行。いいアイデアを出す上で、この考え方って当たり前なんですけど、日本の音楽業界はシステムと金がないせいでできてない。てか、まあ音楽業界における、日本と韓国なんてもはや比べるだけ馬鹿というか、圧倒的敗北なんですけど、ほんとに喰らいましたね。ただ、別にもう日本は終わったと思ってわけでもなくて、エディット次第で変わるし、流れ次第で全然変わっていくものだとも思う。この韓国隆盛の20年代を経て、日本のカルチャーはなにを選択してなにを組み合わせて、新しいものを作っていくかということだと思うんですよね、切り貼りで新しいものを生み出していく。あと、わたしは日本が沈んでる空気感だとも思ってなくて、全然面白いことは各地で起こってる、インターネットでも、それを
と、ここまで書いて、家に帰ってきました。
大きいことを書きすぎて、おもしろくないですね、実現性が薄いというか、
私は個人的に面白いことを続けるだけです、ほんとに、オフラインで周りの人々をインフルエンスすることからはじまるとおもうので。あの人こんなにガチでやってんだから、わたしもインスタ and tiktok and YouTubeばっかり見てらんないな、みたいな。それの連鎖で世の中は明るくなるはず!だと信じております。
理想論ばっかりで 最近あからさまにハイで生きてるのがバレバレ!!
明日、いや、2時間後には沈んでそう
0コメント