262



今日はエレ片といちのすけさんの日だったよー

エレ片これで最後なのかなと思ってみてけど、こんな最高な3人のコントを終わらせちゃダメだよーって思ったよ。最後のコントも微妙に含みを持たせてる感じだったし、映像もいつも通り最高で、泣いちゃいそうだった。

2本目の片桐VS今立のコントは、去年と全く同じフォーマットで最高だったな、ロバートやんってなった。まじでエレ片は今立進だし、片桐あっての今立。それも全てやついの脚本があるからこそ。というわけで誰1人かけちゃいけない最高3人組なのさ〜〜〜ラジオ終わってもコント公演だけはやってほしい。いくらでもお金はらうので( ;  ; )エンタメやコントとしてというより、3人のことがすきすぎて3人の人間味がすきすぎて、最高な気分になったよ。だいすきだいすきだいすきもーど 


それで公演終わってツイッター開いたら、トレンドに「一之輔師匠」って入ってて、「!?」「まさか」と思ったけど、案の定笑点メンバーに選ばれてやがった(笑)くそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜小痴楽さんがよかったよ〜〜〜〜〜笑点がどうこうっていうより、単純にいちのすけさんのことが好きすぎてやだって感じ。ほぼ同担拒否的な心理(笑)わたしまじでいちのすけさんの色気がだいすきで、寄席でみるたびに泣きそうなくらいうっとりするんですけど、その高尚なかんじというか、(そもそもいちのすけさんはそういうキャラじゃないけども)、うわ〜やっと見れた〜みたいな感覚が、薄まっちゃいそうだし、気軽な存在になっちゃいそうだし、すんごいやだ(笑)もうこうなったら、日本一ポピュラーな国民的落語家になってもらうことを願います。みんな いちのすけさんの大喜利だけじゃなくて落語をみてくれよな!!!天才だから!今生きてる落語家の中で一番おもしろいから!!




0コメント

  • 1000 / 1000