112(6.2)

11時起床。

友達と中野ブロードウェイをぶらぶらする。本当にぶらぶら、ぐるぐるした。ちょっと歩いては「まんだらけスペシャル5」に何度も行った。楽しい。

4階のまんだらけのサブカル本コーナーの2個隣の通路にビニ本があったのが、本当になくなっていた。私がこの間まで見ていた(背表紙くらいだけど)あの本たちが違法だったんだと思うと面白い。他にもまんだらけには、持出禁のテレビ台本とか、国家公務員のバッヂとかも売っていてあれはOKなのかどうなのか…

マロ(喫茶店)でナポリタンを食べる。とても美味しかった。アイスココアにはアイスがのっていた。


16時ごろに解散して、大学へ。茂まきと(おじいちゃん教授)の授業(宗教哲学)。読売新聞の悪口を言った後に、「あっ、読売新聞から張り出されちゃうか…」と言っていて意味がわからなかった。「張り出される」ってなに!。あとニーチェの妹のことを「困ったちゃんさん」って言っててウケた。みんな笑ってなくておかしい。

まっすぐ家に帰って、喫茶店の水のZINE制作と深夜2時まで格闘(SNS見つつだけど)。なんで急いで作ったかというと、明天の勤務中に後輩の華ちゃんとZINEの話になって、「辞めるまでに水のZINE作るね」と言ってしまったから。3日が私の華ちゃんの最後のシフトかぶる日。無事渡せたわけだが、その話は3日の日記に書きます。






0コメント

  • 1000 / 1000