2023.05.23 16:42281FSの社員の人たち3人とのみにいったふぁっすなのひと、まじで酒飲みしかいないから、最初しか重要な話できないんだけど、ある程度話せたし、たのしかったのでok!みんな変わってなくてだいすき! 真面目な話は10分くらいしかなかったんだけども、飲み会を通して、わたしの良いと思ったものは、誰になんと言われようと信じようと思った。現状感覚間違ってないし。それを信じることで、誰かを傷つけてたりしたら別だけど。そ...
2023.05.22 13:49280日記再開したいけどどうしたら続くのかな地元のコメダ、中学の同級生働いてて身バレして、いくとなんか嬉しそうにされてとても困ってる。わたしの精神状態によって変わるんだけど、ほんとうにすきな異性しか関わりたくなくて、おとこほぼ無理みたいなゾーンに今は入ってしまい、すいませんっていう感じ。最近の気分はネットに溢れる匿名の言葉の暴力に吐き気がして、それよりは現実の人の悪いところのほうがいいし、ネットの悪口に...
2023.05.11 12:08279らぶな会社の上司?が少し前落ち込みきってたことを知り、かなしくなりました、どうにかならせたいけど、あれもこれもむりなんだなとおもいます、ほんとに資本主義は全くわからない、資本主義メインの話でもないんだけどね。もう少しかきたいけど、勘付かれそうだからやめるでもこの人と今日アイデアが通じて笑い合った瞬間があったので、おけです、おけじゃないかーーーーーーーーーーなにもできないよなーとなってるけど、ない頭...
2023.05.08 15:13わたしは昨年夏を思い出して、あの哀しみとあの悦びを超える夏は一生こないだろうと、胸に誓うのでした。この一文を書くことで、わたしがこれまでどれほど貧しい夏を送ってきたのかバレてしまっても仕方がないと思うのでした。あの人やあの人やあの人にすべてバレてしまってもそれは、わたしが数十年生きてきてもっとも美しい希死念慮に触れた瞬間に間違いがありませんでした。それはどんな瞬間よりも幸福で、あの瞬間に私はこの世...