2023.02.27 12:36265日本橋のガスト文学。ちょい盛りたらマヨポテト最高https://web.archive.org/web/20040630181214/http://park10.wakwak.com/~kikuchic/cgi-bin/ezjoho.cgi↑この書き方山下陽光じゃんね山下陽光と菊地成孔が対談したらどうなるんだろう、私は絶対その場にいられないけど、致死量の空気に達して気絶してしまうから。またしても菊...
2023.02.13 15:52263なんかボンディーに詳細ブログに書きますってかいちゃったから久しぶりにやってきたわけなんですけど、、、z世代ユースカルチャー批評というか、談義をプライベートでやりたいだけなんですよね、、、いろんな人とガチで話したいというか。で、わたしは、それらを一括りにしてコピーをつけてメディアを通して伝えたい(それもやりたいけど)というよりは、そんな世の中で何を作ろうかなということを考えたい。で、本題ですけど、わ...
2023.02.05 16:03262今日はエレ片といちのすけさんの日だったよーエレ片これで最後なのかなと思ってみてけど、こんな最高な3人のコントを終わらせちゃダメだよーって思ったよ。最後のコントも微妙に含みを持たせてる感じだったし、映像もいつも通り最高で、泣いちゃいそうだった。2本目の片桐VS今立のコントは、去年と全く同じフォーマットで最高だったな、ロバートやんってなった。まじでエレ片は今立進だし、片桐あっての今立。それも全てやつい...
2023.02.04 10:49261東陽町の古本と肴マーブルにはじめて行った。小2の息子さんがいるお姉さんが営んでいる。もともと国語辞典の編集をやってて、今もフリーで編集や校正をやりつつ、お店をやっているという。たくさん話を聞いてくれたし、たくさん話を聞いた。本を3冊買った。常連さんとも少し話した。四谷にある私の隠れ家に行った時と同じような感覚だし、東葛西のefagに行った時の感覚にも似ている。いま、お店を開く人はみんな繋がりを求め...